1/6

綿の郷(ワタノサト) 日本製 久留米紬織作務衣

¥9,267 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥3,080から

この商品は送料無料です。

ご覧いただきありがとうございます。
当店は他のサイトでも商品を販売しているため、稀に在庫切れや取り寄せが必要な場合がございます。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
【商品名】
綿の郷(ワタノサト) 日本製 久留米紬織作務衣
【商品説明】
【Sサイズ】着丈・・75cm 裄丈・・70cm ウエスト・・68~76cm ズボン丈・・97cm
【Mサイズ】着丈・・77cm 裄丈・・73cm ウエスト・・76~84cm ズボン丈・・100cm
【Lサイズ】着丈・・82cm 裄丈・・74cm ウエスト・・84~94cm ズボン丈・・102cm
【LLサイズ】着丈・・83cm 裄丈・・76cm ウエスト・・94~104cm ズボン丈・・103cm
【3Lサイズ】着丈・・85cm 裄丈・・78cm ウエスト・・104~114cm ズボン丈・・105cm
【久留米織の作務衣 】
自社の工場で織り上げた純国産品の先染織の作務衣です。
一昔前まで作務衣というとお坊さん向けに扱われる専門的な着物の分類として販売されているものでした。一般の家庭でも着用できる日常着として対応したのが久留米織の作務衣です。生産が始まったのは昭和の後半からで、それまでは日常着で着用する人は少ない時代でしたが、染色、織布、縫製までできる生産背景で品質が良いと評判が上がり全国的に販売されました。
久留米産のブランドと信頼で多くのファンからリピートで購入されており、海外のファンも多くいらっしゃいます。僧侶、和食店、旅館、武道家、陶芸家、作家、画家、書道家、など様々な方々が愛用されています。
※糸を染めたあとに織りあげた物を一般的に先染と言いいます。 海外産の無地の生地は生産効率が良い後染めの物が多く(白生地を後で染めた物) 堅牢度が弱い物が多い為、洗濯して陽のあたるところに干したら日焼けして すぐに着れなくなったり、洗濯水が濁ったりすることがあります。 染色された商品の持っている固有の色の丈夫さを染色堅牢度といいます。 (JIS規格の各種テストを行い1~5の等級で表示し、1が最低、5が最高。) この製品は綿織物では十分な4級以上(乾摩擦)のデータを検証していますので安心して着用して頂けます。
【素材】綿100% 【原産国】
本shopでは商品管理から発送までを専門会社に委託しております。
ご購入者様へ商品を早くお届けする為、お届け先ご住所の近隣の営業所からの発送となりますが、商品によって他の営業所からの発送の場合、予定よりも数日お時間をいただく場合がございます。

また、商品をお受け取りの際、お届けの配送会社により"誤配送"と思われる購入者様が一定数おられます。
本shopからの配送である可能性がございますので、その際は商品のお受け取りをお願いいたします。

配送時の商品間違いや初期不良についての対応は速やかにさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
上記内容をご確認の上、ご購入いただければ幸いです。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にメッセージにてお問い合わせください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥9,267 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品